2012年5月に着工し、10月に完成したF邸です。 ここも道路より地盤を70センチ上げ、地下収納庫も配置しました。 省エネを基本に考え、エアサイクルに太陽光発電を乗せた木の家です。 |
ドッシリとした和風建築です。
外壁は杉板を貼ってあり、べんがら調の塗装を施してます。
エアサイクル工法を採用した住宅で、見難いですが屋根には太陽光パネルも据えてます。
左が玄関ホールで右がLDK。
玄関収納及び収納ハッチを建具屋さんに造ってもらいました。
床に穴が開いているのは、ここに彫り炬燵が据わります。
左はキッチン背面のハッチ、中はキッチン、左は玄関に向かった廊下です。
無垢の木材を使用しながらも、古臭さは感じられません。
左は珍しく床の間がある座敷。右は玄関ホールです。
玄関収納への小縁が良い雰囲気ですね!
左が浴室、タカラの最上級品。中が洗面台と洗濯機パン。
右は階段です。ここにも沢山の杉の無垢材を使用しております。
左は1階トイレ、汚れやすい腰には無垢材の杉板を貼ってあります。
右は造り付けの書棚と、廊下への入口吊戸。
木の香りが画面を通じて感じそうです。
左が濡れ縁で右が階段。
濡れ縁は屋根が掛かっており、雨でもくつろげるスペースになりました。
最後に2階の天井とロフトです。
軒の高さを極端に低くしてある為、天井は斜めに造ってあります。
でも中心はロフトが取れるほど高くなっており、物置,通風にはピッタリのスペースになりました。
さて最後に仕上材を報告しますと、
外壁:杉板目板貼りべんがら古色塗り
屋根:三州和瓦葺き(いぶし一文字)
内部床:カバの無垢材厚15mm
内部壁:天然素材の紙クロス貼り
天井:杉板貼り及び天然素材の紙クロス貼り
最後まで見て頂きまして有難うございました。
お互いに満足できるようなお家を、これからも目指して行きます。
今後ともご愛顧下さいます様よろしくお願いします。